先日友人たちとプレイしたボードゲームの感想をつらつらと
マハラジャ
重量級と呼ばれるボードゲーム
色んな都市を巡る王様を喜ばせてお小遣いをもらい、最初に7つの宮殿を立た人が勝つゲーム
一回ごとのフェイズで勝つためにも最終的な勝者になるためにも宮殿を立てることが極めて重要なんだけど、
コストが異常に高いから乱発もできず…というあたりが実に悩ましい
勝ちへの道筋が複数あり、他の人とうまく協力しつつ街を発展させたり、ひたすら独自路線で稼いだりと幅のある戦い方ができるのがいい
ただし、他プレイヤーのことも考えながら、先を見据えながらプレイしないといけないからとにかく頭が付かれる
そして自分が思い描いた戦略がうまくいくことなどほぼない
相手の思考を読み切ろうにも相手が3,4人くらいいるからとにかく大変。
バチバチの殴り合いをするわけじゃないけど、4,5人でチェスとか将棋をやるような感じ
やればやるほど味の出る、これぞゲーマーズゲーム!
コンポーネントがシンプルながらとにかく綺麗でプレイ後にはぜひいちいち写真を撮りたくなるゲームでした
カタン
今までなぜか妙に縁のなかったボードゲーム
ルールを聞いてるうちにもう面白さへの予感が湧き出るすさまじさ
実際やってみたらもう最高に面白い
毎回エリアが変わるから何度でもできるし、実力差は確実に出つつもダイス次第で
勝てなくもないしと運と思考のバランスが見事すぎる
これぞボードゲーム!
そりゃボドゲの歴史変わるわ…
初期配置で戦い方が大幅に変わるから、どういう展開で行くか考えながら道の方向を考えたりするのも
楽しいですね
上級者はあえて、配置考える時間短くしてハンデつけてみてもいいんじゃないかと思う
マメじゃないよ
豆を集めて得点を重ねるゲーム
自分の手札から出したカードを他プレイヤーに取ってもらえたら自分が次に好きなカードをとれるけど、いらないカードしか残らないときも多々ある
そんな時は最後に残りたかったりするから、そこらへんをどうコントロールできるかがカギ
ルールはシンプルで親がいいカードを出したときは、誰も最後まで残りたいから自分は悪いカードをだせばいいし、
親が悪いカードを出してるときはいいカードを出して早めに選ばれたいし、と大まかなセオリーが決まってるか、そこから先が自分の手札や相手の思惑との
駆け引きの始まりなんだけど正直そこまでいけなかった。
これはまたいずれ改めてやりたいゲーム
テンポもいいし、サクサク何度でも楽しめるのがいいですね
ハゲタカのえじきとか好きなら間違いなくなじみやすい一作
Ryo
最新記事 by Ryo (全て見る)
- Not My Fault! ~俺のせいじゃない!~ - 2020年4月15日
- エムブリオマシンボードゲーム - 2019年1月16日
- 2019年 新春ボドゲ会ご案内(終了しました) - 2018年12月20日